今日は、4月に転勤して仕事がフル稼働して初めて迎えた週末。
とっても疲れた1週間だったので、貴重な週末。
夕刻に、用事で男山に登りました。

本日のウオーキング歩数、約10,000歩。

2007年4月13日(金)




職場には八重桜の木があります。
そろそろ花が咲き始めました。



とってもキレイ!



何だかサクラではなく他の花のようにも見えます。



夕刻に用事で男山周辺と男山を巡ります。
頼風塚へ。



路地の奥にひっそりとたたずむ頼風塚。



頼風塚横の石灯篭。



謡曲史跡保存会の説明板。
この保存会の説明板は、不思議な言い伝えが伝わっている場所によく立っています。



相槌神社前通過。



放生池へ。



重文の航海記念塔へ。



航海記念塔の説明。



日本一の高さを誇る男山ケーブルの橋脚。



男山ケーブル橋脚の基礎部分。



杉山谷不動尊。



ケーブルカーの線路が間近に見える場所通過。



山津波が何度も起こった難所に橋脚は建設されています。



下りケーブルカー通過。



登りケーブルカー通過。
あのケーブルカーには同僚が乗っています。
私とあと一人はウオークで山上を目指します。



八幡市最高点着。



二等三角点「八幡(はちまん)」。



三角点の説明。



標高を下げます。
男山レクセンにある「黄金の竹」。



黄金の竹の説明板。



男山レクセンに咲く八重桜。



石清水八幡宮着。



石灯篭道。



用事があるので社務所に寄ります。



サクラの花びらの絨毯が敷かれたような展望台へ。



展望台で驚くことがありました。
3日前の夕刻トレで ここ男山に来た時に、サングラスの袋をどこかでなくしてしまいました。
そのなくしたサングラスの袋が何とこの展望台に落ちていたのを発見。
無事に回収できたのです。(^_^)v



山上駅に停車中の男山ケーブル。



ケーブルカーから下りたはずの同僚がいません。
探しながら歩いているとキレイなツツジの花を見かけました。



同僚と無事に合流し、エジソン記念碑前のシダレザクラへ。



美しいシダレザクラ。



花をズーム!



エジソン記念碑。



エジソン記念碑の説明。



境内に書かれた言葉。
名言です。



下山開始。
石清水堂着。



水量は少ないものの今でも湧く石清水。



石清水はこんな屋根で覆われています。



石清水堂。



石清水を後にして少しだけ下り、松花堂跡へ。



松花堂跡。
過ぎ去った過去に想いを馳せます。




八幡市のロマンと魅力のひとつがここ男山周辺にあります。
T年まであと4年を残して八幡に転勤した私。
おそらくここ八幡が、長かった私の社会人生活を終える場所になるはず。
男山の懐に抱かれて仕事をする幸せを噛み締めます。
今日は用事で夕刻トレと同じコースを歩くことができました。(^_^)v



ホームに戻る










































inserted by FC2 system